INTERVIEW 04

やりがい・環境共に魅力的な職場です。

本社 工務ユニット M・M

2017年入社

Question 01なぜ志布志石油備蓄を選んだのですか?

地元を離れて機械整備の仕事をしていましたが、モチベーションの維持に限界を感じました。やりがいを求め、日本のために働いている実感が持てるエネルギー事業に興味を持ち、地元に志布志石油備蓄があることを知りました。
「石油の安定供給を通して国民の生活を支える」というシンプルかつ重要な仕事に感銘を受け、入社を希望しました。

Question 02現在のお仕事内容とその面白さ・
やりがいについて教えてください。

入社時は基地の工務課に所属し、基地の設備を維持するための点検・補修工事の計画から発注、工事現場の管理を行っていました。基本的には事務作業が多く、仕事を通して様々な工事会社の方と交流があります。皆で協力しながら業務を組み立て、完遂することに面白さを感じました。
現在は本社に異動し、基地全体の設備に関する工事計画から発注までの管理をしています。国の担当者とのやり取りが多い責任ある仕事で、やりがいを感じています。

Question 03志布志石油備蓄の良いところ教えてください。

基地・本社ともに事務所がオープンスペースで、各部署が机を並べて仕事をしています。閉塞感がなく部署間の風通しもよいです。
本社勤務の場合は公共交通機関が充実しているほか、テレワーク制度もあります。台風などの際は無理して出社する必要はありません。
休暇も取得しやすく、GW・年末年始等のシーズン時は年休を活用して長期休暇を取るよう勧めてくれます。

Question 04職場の先輩とは、どんなお話をしますか?。

面倒見の良い先輩が多く、仕事の相談はもちろん、私生活の悩みも親身になって聞いてくれます。
本社への異動が決まった時は、諸先輩方からの声掛けで気持ちがとても楽になったことを覚えています。
役職に関係なく「さん」付けで呼び合う社風です。うっかりタメ口になってしまっても、怒られることはありません。

MESSAGEこれから入社する方へ

新卒の方は、社会人デビューという人生の中で大切な瞬間を迎えることになります。
新しい環境で、初対面の人と、初めての仕事をするという初めて尽くしで、不安は当然あると思いますが
「この会社を選んでよかった」と実感できる会社です。
「働く」という、人生で1/3を占める時間の使い方を後悔のないものにしてほしいです。
さらに、その経験を未来の後輩に伝えてほしいと思います。